2024年天秤座日食ーアサーティブネス

天秤座日食のホロスコープ解釈
かとうふみえ 2024.10.04
誰でも

こんにちはー!かとうです。1日遅れのメルマガ配信となってしまい恐縮です。

最近一気に冷え込みましたね。さんまがおいしい季節になりました(さんま、年々価格が上がっていますね)。

ここ数か月で文章の添削というか、「てにをは」の入れ替えをしたり、主語を足すなどして文を補足したりして、もともとの文章がより伝わりやすい表現となるようにお手伝いするようなお仕事をいくつかさせていただいたのですが、文章を扱う作業はやっぱり面白いなと思いました(ご依頼のご相談はお気軽にXのDMなどでお問い合わせください)。自分の文章も、より分かりやすいものになるようにがんばっていきたいなと思います。

・・・

2024年10月3日03:49ごろ天秤座で日食が起こりました。

Signatureで作成

Signatureで作成

今回の天秤座日食の配置の特徴

太陽と月が天秤座で重なり、そこに水星と月の遠地点であるリリスも重なっています(表示しているホロスコープにリリスは載っていませんが、天秤座の11度で太陽と月と同じ度数に位置しています)。

この太陽・月・水星(とリリス)がオーブ広めですが蟹座の火星とスクエアを取っています。双子座の木星はノーアスペクトで、(東京のホロスコープでは)一番MCに近いところに位置しています。

天秤座の水星は魚座の海王星と、蠍座の金星は牡牛座の天王星と、蟹座の火星は山羊座の冥王星と、それぞれクインデチレ(165度)というアスペクトを取っています。クインデチレは、強迫観念的な衝動を示すアスペクトです。また、冥王星がアセンダントとMCのミッドポイントに位置しています。

新月には「始まり」「リセット」「リスタート」などの意味合いがありますが、日食はその意味合いの規模や影響が大きくなり、また「縁の切り替わり」といった意味合いも持ちます(占星術的な話は置いておいて、日食の起きる基本的な仕組みをおさらいしたいときはこちらをご参照ください)。  

占星術において日食は、新月の特別版としてふだんの日食よりも影響を大きく、長く及ぼすと考えられます。今回の金環日食は日本では夜中に起こったため見ることができませんでしたが、やはり通常の新月よりも影響が大きいと考えます(追記に日食・月食の点数化の手法を紹介したのでご参照ください)。 

読み取れること①とりあえず荒れ模様

配置の特徴で羅列したことを見ますと、正直荒れ模様の配置だと思います。今回の日食の配置が悪く出た場合には、思い込みや妄想がふくらむ(水星と海王星のクインデチレ)、関係が唐突に変化する(金星と天王星のクインデチレ)、極端な行動をとってしまう(火星と冥王星のクインデチレ)、それに歯止めが効かない(ノーアスペクトの木星)、そしてリリスと日食がぴったり重なっていることでアクシデントが起きやすい…みたいなふうにも読むことができ、不穏さを増すここ数日の世界情勢ともリンクする部分を感じます(リリスはいろんな解釈のできる感受点ですが、トランジットやソーラーアークを読むときには、解釈の一つとして何がしかのトラブルへのアラートだと読むことができると考えています)。

また、日本(東京)のホロスコープでは冥王星がアセンダントとMCのミッドポイントに位置しているのも、9月末に自民党の総裁選が行われ、トップが変わることで今後の日本が世界に見せる顔が変わってくることにも符合しているようにも感じられます。

読み取れること③仕切り直し/思い切った選択をしやすい

さて、今回の日食の配置を見ても、その後の公転周期の遅い天体の動きを考えても、世界の情勢はしばらく剣呑な空気が続くと思わざるを得ませんが、私たちは社会情勢に目配りしつつ、できることはしつつ、さしあたっての自分の生活を続けていかなければいけません。

今回の日食の配置のポジティブな側面として、リセット、リスタートがしやすいタイミングということが挙げられます。ごちゃっとしていた状況を仕切り直すことができるときです。考えあぐねてなかなか行動に移せなかったことや、手をつけてはみたけど止まっていることがらを、えいっともう一度動かすパワーを与えてくれる配置だと思います。「そういえばこれやりかけて忘れてたな」と思うことがあったら、仕切り直してリスタートしてみるのも良さそうです。

また、リリスが日食と重なっていることにより、心の中に押し込めていた本当にやりたいこと、本当に表現したい自分を打ち出すことのしやすいタイミングだと思います。例えばガラッと髪型を変えてみたり、遠方の引っ越しを決めたり、資格試験の取得を決意したりと、なるべき自分への第一歩を踏み出しやすい配置です。

読み取れること②ごり押しでも妥協でもない人との関わり方の模索

「対話」「交渉」「調和」などを司る天秤座で太陽・月・水星が重なり、かつ1ハウスで起こる日食ということで、「アサーティブネス」という言葉を想起しました。

アサーティブネスとは、他者を尊重しながらも自分の意志を主張することです。アサーティブなコミュニケーションは、円滑な対話や交渉には欠かせないものだと思います。ちなみにアサーティブなコミュニケーションについての本を読んでいると、はしごのような上下関係の中にいるかぎり、上にいても下にいてもアサーティブなやりとりはできない、相手との対等性を意識しなければいけないというようなことが書かれていて、「上下=はしご」の関係から降りて「対等=てんびん」の関係を意識することが大事なんだな、それで天秤座の象意に交渉が含まれているのかー、占星術の象意ってよくできてるなー、などと感心してしまいました。(読んだ本はこちら

それはさておき、今回の日食の配置は、強引に自分の意見を通すのでもなく、分かってもらえないからと最初から話をするのを諦めるのではなく、アサーティブなやりとりをする後押しをしてくれるような配置だと思います。いきなりうまくいくものでもなく、試行錯誤が必要だと思うので、日食が影響を及ぼす半年ほどの期間でアサーティブなコミュニケーションの練習をしてみるのも良いかもしれませんね。

・・・

追記(長い&マニアックです):

Celeste Tealさんという占星術家の方が、2006年に発行された「Eclipses-Predicting World Events & Personal Transformation」という本の中で、日食・月食の影響力の強さを点数化する方法を紹介されています。

点数化の方法としては、
・日食・月食は通常の新月や満月よりもすでに何倍もパワフルな影響力を発揮するので、とりあえず最初から1点を加算
・ドラゴンヘッド・ドラゴンテイルが日食の10度以内、月食の場合は5度以内にある場合は1点を加算
・4年以内に日食・月食チャートの太陽・月とトランジットの土星がコンジャンクションまたはオポジションを形成する場合、1点を加算。これは重要なことがらが急速に成熟することを示し、課題に建設的に対処する特別な機会が提供されることになるため
・日食・月食チャートの太陽・月と3度以内に位置する天体が1つでもあれば1点加算。2つ以上あれば、天体ごとに1点を加える
・日食・月食が牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座の1度付近(いわゆる牡羊ポイント)で起こる場合は、3点を加える
・日食が牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座の13度で起こる場合は1点を加算
・世界を支配する大国(現在はアメリカが該当)の始原図の太陽か月どちらかと3度以内でコンジャンクションもしくはオポジションを取る日食・月食にはさらに2点加算
・世界を支配する別の国の始原図の太陽か月、アングルなどの主要な感受点や天体に3度以内のコンジャンクション、もしくはオポジションを取る日食・月食にはさらに1点加算
・・・みたいな感じで、本の付録には1点から7点まで点数をつけた、2000年から2011年ぐらいまでの日食・月食のリストが載っています。

今回の日食は4点+2点(イギリス始原図のアセンダント天秤座8度と日食が重なることで1点、パレスチナ始原図のアセンダント天秤座9度と日食が重なることで1点。パレスチナは現在の世界情勢への影響が強いので加算しました)、計6点となり、影響度がそれなりに強い日食のようですね。

ここ1年半ほどの間の日食/月食は天秤座か牡羊座で起こっていましたが(2週間前の月食は魚座で起こりましたが、ドラゴンヘッドとドラゴンテイルの位置が移動する都合上、特定のサインのペアでの食の期間が終盤に差しかかると、次に食が起こるサインのペアでの発生が混ざってきます)、近年他国への侵攻を続けているプーチン大統領とネタニヤフ首相という、国家トップの2人の太陽星座が天秤座であることも何かしらの符合を感じます。

日食・月食の配置の及ぼす影響については、これからもいろいろ調べて考えてみたいと思います。

・・・

西洋占星術の鑑定を承っております。

・・・

・本メルマガの内容のクレジットなしの転載はご遠慮ください(「かとうふみえ」のクレジットありならシェア・転載大歓迎です。)

・このメールに返信するかたちでご感想をお書きいただけます。

 また、SNSのDMなどでもご感想いただけると励みになりますので ご感想をいただけたらうれしいです。

無料で「かとうふみえのメルマガ」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
2025年蠍座満月ー受け取るものに変化が
誰でも
2025年牡牛座新月ー限界と現実を知ることで見えてくるもの
誰でも
2025年天秤座満月ーとりあえず心の動くほうへ
誰でも
2025年牡羊座日食ー転換期のはじまり
誰でも
2025年乙女座月食ー小休止して振り返る
誰でも
2025年魚座新月ーキャンバスからはみ出るくらいの絵を描こう
誰でも
獅子座満月ー雷のあとの豊穣
誰でも
2025年水瓶座新月ー偏愛上等・揺らぎと偏りを楽しむ