2025年蠍座満月ー受け取るものに変化が
こんにちはー!かとうです。
先日(5月1日)Xでスペースを開催しました。古典占星術師でありAIエキスパートのぐらさんにAIについていろいろ質問するスペースだったのですが、話が盛り上がりすぎて2時間半のボリュームになりました🎉。アーカイブはこちらです。作業中、通勤中の耳のお供にぜひ。
また、良い反響をいただいたので、17日(土)20:00からAIに関するスペース第2弾を開催します。追記にリンクを貼りますので、ぜひお聞きくださいませ。
・・・
今回の目次はこちらです。
-
蠍座満月のホロスコープ解釈
-
2025年牡牛座新月期(4月28日~5月12日)のレビュー
-
占星術師が語るAIスペース第2弾開催のお知らせ
-
蠍座満月のジャーナリング
-
鑑定等のお知らせ
・・・
1.蠍座満月のホロスコープ解釈
2025年5月13日 01:56ごろ、蠍座で満月を迎えます。

Signatureで作成
2025年蠍座満月の配置の特徴
蠍座の月と牡牛座の太陽が向かい合っています。東京のホロスコープでは蠍座の月が8ハウス、牡牛座の太陽が2ハウスに入っています。牡牛座の太陽には天王星が重なっています。
水瓶座の冥王星と牡牛座の水星がタイトにスクエアを取っています。
獅子座の火星と牡羊座の金星がトラインを取ります。
蠍座の月、双子座の木星、牡羊座のキロンでYODが形成されています。
東京のホロスコープでは木星がICと重なり、ドラゴンヘッドがアセンダントと重なります。日本が明るいニュースで注目される展開を期待したいところですが、日本について何がしかのことが発覚する可能性もある配置です。
読み取れること①「受け取ること」への概念が変わるとき
今回の満月は蠍座で起こります。8ハウス蠍座月と2ハウス牡牛座太陽・天王星が向かい合う配置により、所有や所属についての価値観に関して、心の深い部分で変容が起こる可能性のあるときです。特に、「受け取る」ということへの概念が変わっていくかもしれません。
お金、待遇、状況、関係性など、領域を問わずどんなものを受け取るかは、「自分に何がふさわしいか」という自分への価値、自己価値の概念と密接に結びついています。
2ハウスで重なる牡牛座太陽と天王星は、自己価値の劇的な変容を促します。また、蠍座の月、双子座の木星、牡羊座のキロンで形成されるYODも、「豊かさ」や「所有すること」にまつわる過去の心の傷や痛みが昇華される可能性のある配置です。
このように今回の満月では「受け取ることへの考えの変化」「自己価値の劇的な変化」「所有することに関する心の傷の昇華」が示唆される配置が重なっています。望ましいもの、良きもの、欲しいものを受け取ることへの抵抗感が和らいで素直に受け取れるように、また素直に欲しいものを望めるように変わっていけそうなときです。
人によっては「今までなぜ受け取ることにここまで抵抗があったのか分からない」と感じるぐらい、唐突に考えが変わる場合もありそうです。
読み取れること②働く・稼ぐことへの意欲が高まるかも
今回の満月では、2ハウスで牡牛座太陽が天王星が重なっています。これにより、自分の持つ資産をいかに活用するかについても考え方が変わるかもしれません。自分の持つスキルや経験をお金に変えることへの意欲がぐっと高まったり、あるいはどんな手段で稼ぐかへのこだわりが良い意味で消え、何でもやってみようと思えたりすることもありそうです。
読み取れること③何を持って何を手放すかがはっきりしてくるとき
今回の満月前後では、もしかしたらイラっとしたり悲しくなって落ち込んだりするようなできごともあるかもしれません。でも、それによって、今後生きていくうえで何を受け取って何を受け取りたくないか、何を自分の手に持ち続け、何を手放していきたいかが自分の中ではっきりしそうです。
2.2025年牡牛座新月期(4月28日~5月12日)のレビュー
先回の牡牛座新月のメルマガでこんなことを書きました。”水瓶座の冥王星と獅子座の火星がタイトにオポジションとなり、牡牛座の太陽・月がこの2天体にスクエアを形成し、不動宮のTスクエアが作られています。エネルギーが高まって爆発的な推進力を生むか、高まりすぎて暴発するか両極端な配置です。ただ、限界や現実を知ることで暴走を抑え、具体的に対処しやすくなる配置でもあります。”
4月下旬からインドとパキスタンの間での緊張が高まり、核戦争の可能性まで懸念されていましたが、5月10日にアメリカのトランプ大統領からアメリカの仲介により即時停戦に合意したとの発表がありました。
もろい停戦、インド・パキスタンが再協議 火種も残す
また、4月上旬にアメリカと中国の間で関税の引き上げ合戦が起きましたが、12日に双方が相互に課している追加関税を115%引き下げることで合意したとの報道がありました。
米中が90日間の関税率の大幅引き下げで合意-貿易協議で共同声明
冥王星、火星、太陽・月の不動宮のTスクエアが今回は一旦暴発の方向ではなく、限界や現実を知ることで暴走を抑え、具体的に対処しやすくなるという方向に出たのかなと思います。
しかし今回の米中の関税率の引き下げも「90日間停止し、協議を続ける」みたいな着地の仕方で、「とりあえずこれで様子を見る」感が強いですね。
トランプ大統領のコミュニケーションスタイルは彼の太陽が双子座、月が射手座であることをふまえて考えると結構分かりやすいと思います。
双子座の質(すべての双子座の人に当てはまるわけではないです。あくまで「双子座という概念」の話です)は、コミュニケーションにトリッキーな要素を持ち込みます。最初に誰もが驚くようなことや、相手にとって脅威となるようなことを言ったとしても、それを本気でやり遂げようと思っているわけではありません。びっくりさせるようなことを言って相手の反応を引き出すことが目的で、過激な発言はある種の「はったり」や「ふっかけ」なのだと思います。
そして、太陽と月ともに柔軟宮で、状況に応じて臨機応変に変化する質を持っています。相手の反応を見て、次の言葉や姿勢を考えるので、衝撃的なことを言ったとしてもそのあとの成り行き次第では「え、俺そんなこと言ったっけ?」としらばっくれることもあります。そんな相手をけむに巻く態度も双子座+射手座的です。特に外交に関しては双子&射手的なはったりをかましまくって相手の様子を見ているというのが現状なのではないかと思います。
トランプさんのコミュニケーションスタイルは、特に外交では基本的に双子座+射手座の表現の一つである「はったり&けむ巻き&はぐらかし」であると思っておくといろいろ腑に落ちることもあると思います。
3.占星術師が語るAIスペース第2弾開催のお知らせ

「ぐらさんに聞く!占星術師のためのAI入門 その2」2025年5月17日(土)20:00~
好評につき第2弾です🙌今回も、古典占星術師であり日々AIを使い倒してアプリ開発もされているAIエキスパートのぐらさんにあれこれお聞きしようと思います。当日コメントでご質問も受け付けますので、ぜひお聞きくださいね。

x.com/i/spaces/1mrGm… Scheduled: ぐらさんに聞く!占星術師のためのAI入門 その2 かとうふみえ|ともに未来を作る占い師’s Space · Where live audio conversations x.com
4.蠍座満月のジャーナリング
今回もジャーナリングシートを作りましたので、よろしければやってみてくださいね。

5.鑑定等のお知らせ
西洋占星術の鑑定を承っております。
5月のセッション可能な日時は以下の通りです。お申込みの際には、備考欄に下記からご都合の良い日程を2つほど挙げていただけるとありがたいです。
第4週
5月21日(水)11:00~
5月23日(金)11:00~/14:00~
第5週
5月29日(木)14:00~/20:30~
上記以外の日程(土日、夜間、6月以降等)でもご希望に応じて調整させていただきますので、お気軽にご希望の日程をご記入ください。また、上記日程の時間を30分ずらしてスタートしてほしい等のご希望もお気軽にお伝えください。
・・・
「<セルフワークシート>食のサイクルで人生を振り返り、6つのモードの傾向と対策を知る」
noteにて販売中です。
・・・
・本メルマガの内容のクレジットなしの転載はご遠慮ください(「かとうふみえ」のクレジットありならシェア・転載大歓迎です。)
・このメールに返信するかたちでご感想をお書きいただけます。また、SNSのDMなどでもご感想いただけると励みになりますので、ぜひご感想をいただけたらうれしいです。
すでに登録済みの方は こちら