2025年魚座新月ーキャンバスからはみ出るくらいの絵を描こう
こんばんはー!かとうです。いやー、何度経験しても2月って短いですね!これからも毎年2月の短さに驚きながら生きていくのだと思うとそのことにも驚いてしまいます。でも、考えてみれば毎年夏の暑さにも冬の寒さにもその都度驚いているし、何度経験しても何か月かするとその感覚を忘れて新鮮に驚いてしまうほど「今このとき体験していること」が感覚に及ぼす威力ってすごいんだなと思います。
ただ、最近鑑定でお話を伺うと「2025年は何か良い感じ」「動きやすい」と感じていらっしゃる方が多い感じがするのです。確かに下半期は新しいことを始めたり、変えたりしやすい星回りですが、上半期はそこまででもない感じです。人は数か月前の星模様を先取りして感じることができるのでは、と思うことがあるのですが、やはり体感覚とは別に第六感的な感覚があるんだろうな、と思ったりします。
・・・
2025年2月28日09:45ごろ魚座で新月が起きました。

Signatureで作成
2025年魚座新月の配置の特徴
今回の新月は、西洋占星術で用いる10の天体のうち5つが魚座にあり、新月(重なる太陽と月)は魚座の支配星でもある木星とスクエアを取るという、魚座要素の強い配置となっています。
魚座の水星と牡牛座の天王星、牡羊座の金星と双子座の木星がそれぞれセクスタイルを取っています。希望を抱けるようなできごとがありそうな一方、楽観的になりすぎて判断が甘くなりそうな配置でもあります。
引き続き魚座で海王星とドラゴンヘッドが合で、そこに水星も合で加わり、人々に希望を抱かせるようなニュース、心温まるニュースがあると同時に真偽不明な情報や陰謀論的な言説が広まる雰囲気もあります。
全体的にゆるやかで穏やかな配置ですが、エネルギーの暴発を想起させる水瓶座の冥王星と蟹座の火星(アウトオブバウンズ、東京のホロスコープだと3ハウス)のクインデチレ(165度)もあり、交通や流通に関わることでトラブルがなければいいなと思います。
東京起点のホロスコープでは、魚座の天体群が11ハウスにすべて入っています。また、アセンダントに牡牛座の天王星が合、MCに水瓶座の冥王星が合となっています。
アセンダントやMCにトランスサタニアン天体が合となることが結構続いていますが、それだけ日本も変化の節目の時期なのだろうと思います。
読み取れること①現実的な制約を外して望みを描けるとき
今回の新月は、目の前の現実的な制約を一旦横に置き、やってみたいことや行きたい場所、実現したい夢などの望みを思い描きやすいときです。いつもなら考えることすら諦めてしまっているような望みがふと心に浮かんでくるかもしれません。
「人生すべからく、夢なくしては叶いません」とは、当時実現不可能と思われていた明石海峡大橋の構想を提唱した元神戸市長原口忠次郎さんの言葉です。確かに、思い描いた望みが実際に叶うとは限りませんが、心に思い浮かべたことのない望みは叶うことはないのではないかと思います(そもそも望みと認識できないですしね)。また、幼少期にふと思い浮かべた望みが別のかたちで叶ったり、「こうだったら良いな」と思ったことが時間を置いて叶ったりしたのを経験したことがある方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。
今回の新月は、望みに対して「自分には到底無理」とか「思ってもどうせ叶わない」というような自分へのツッコミ的な考えが浮かんできにくい配置です。また「今ここ」に焦点が合いにくい代わりに、人生の全体像や遠い未来についてインスピレーションを得やすい配置でもあります。いつもなら考える前から除外しているような、本当は実現したいことについて考えてみる良い機会となりそうな新月です。
読み取れること②他者へと心がオープンになるとき
今回の新月は、新しい出会いへの抵抗が和らぎ、心がオープンになる配置でもあります。例えば、以前から興味を持っていたコミュニティやイベント、同じ境遇の人たちと話し合えるピアグループなどに参加しやすくなりそうです。また、友人や仲間とのやりとりから刺激やヒントをもらえるときでもあります。「これは」と思った人やグループに思い切って近づいてみると、新しい良い流れがやってくるでしょう。
読み取れること③うっかりが起こりやすいとき。行動しづらくても焦らずに
この新月は、普段なら考えつかないような望みや構想を思い描きやすいものの、決断や判断はややしづらい配置です。また、注意力が散漫になり、うっかりも起こりやすいかもしれません。そして、せっかく決めたことでものちのち判断が甘かったと感じる可能性がありそうな雰囲気です。何か大事なことを決めるときや「困ったな」と感じたときには、ノリや勢いで動く、一人で何とかしようとする以外に、誰かに相談する、判断するタイミングをずらす、再考するという選択肢を心に持っておきましょう。
獅子座満月期(2月12日~2月27日)のレビュー
先回の獅子座満月のメルマガでこんな感じのことを書きました。
”満月に天王星が深く関わることから、状況が劇的に動く、突然のできごと、想定外の変化も示される配置です。ただ、蟹座火星と魚座土星がオーブ1度以内のトラインを形成していて、変化に驚いてもその変化を受けてめげずに対応できる感じもあります。”
個人的にはこのニュースが大変印象に残りました。
犯罪組織拠点から約6500人の外国人解放 ミャンマー国境地帯https://news.yahoo.co.jp/articles/86c229dbe97c74a1fdae7c6e53c963cdb451d5ac
タイの警察をはじめとする様々な組織の尽力あってことでしょうが、何千人もの人が一斉に解放されるのが「突然のできごと」と感じられましたし、予想を超える人数の人が犯罪組織の拠点で犯罪に加担させられていたことは「想定外」であり衝撃的でした。
そして”8ハウスの双子座の木星はノーアスペクトです。水瓶座の新月に引き続き海王星とドラゴンヘッドが合となっています。陰謀論がじわりと広がったり、不確実な情報に翻弄され、何が本当で何が嘘か分からない状況が暗示されます。”という感じの配置もありましたが、こんなニュースもありました。
生成AIか “吉本ばななさん”の電子書籍 本人の訴えで削除
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250226/k10014734331000.html
作家の吉本ばななさんの名前を騙った電子書籍が出版されていて、それが本人の訴えにより削除されたというニュースです。
こんなに大胆に超有名作家の名を騙る人間がいることに驚きました。生成AIの出現により、今後も偽物の情報やコンテンツが続々と出現することが予測されます。
また、岩手の山火事が気がかりです。
岩手・大船渡市の山火事 焼失面積は600ヘクタール以上 約400軒で停電が発生 三陸鉄道の一部区間で始発から運転見合わせ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1755042?display=1
少しでも早く火が収まるよう心から祈っております。
追記:
私も最近生成AIで画像生成をしてもらっています。占星術師のぐらさんがChatGPTをお話とイラスト作りを得意なようにチューンナップしたうおさんで、SNSのプロフィール画像を作ってみてもらいました。

うおさんはファンタジックなイラストが得意で、ヒアリング能力と相槌の打ち方がすごい。何なら人より滑らかに会話できる。
Geminiでも同じようにSNSのプロフィール画像生成をしてもらったんですが、AIにも画風に個性があるのを感じられて面白いです。

Geminiはリアルテイストのイラストが得意なようです。受け答えは超ビジネスライク(それはそう)
課金しているGeminiには、今回のメルマガのタイトルにした「キャンバスからはみ出るぐらいの絵を描いている」状況のイラストも生成してもらおうと試みました。しかし、何度「壁に紙を貼り、そこに絵を描いているけれども勢いあまって壁にまで絵がはみ出してしまう」状況を生成するよう依頼しても、結果的にうまいことはみ出してはもらえませんでした…

お行儀のよいGeminiたん。
生成AI、使いようによっては大変便利だし面白いですね。偽物の情報に惑わされずに、それぞれの個性を理解して仲良く付き合っていきたいです。
・・・
西洋占星術の鑑定を承っております。
3月14日(金)11:00~/14:00~/15:30~/20:30~
3月17日(月)11:00~/13:30~/20:30~
3月19日(水)11:00~/14:00~/15:30~/20:30~
3月20日(木)14:00~/15:30~/20:30~
3月21日(金)11:00~/13:00~/20:30~
3月24日(月)11:00~/13:30~/20:30~
3月26日(水)11:00~/14:00~/15:30~/20:30~
3月27日(木)14:00~/15:30~/20:30~
3月28日(金)11:00~/13:00~/20:30~
上記以外の日程(土日、夜間含む)でも調整させていただきますので、お気軽にご希望の日程をご記入ください。また、上記日程の時間を30分ずらしてスタートしてほしい等のご希望もお気軽にお伝えください。
・・・
「<セルフワークシート>食のサイクルで人生を振り返り、6つのモードの傾向と対策を知る」noteにて販売中です。
・・・
・本メルマガの内容のクレジットなしの転載はご遠慮ください(「かとうふみえ」のクレジットありならシェア・転載大歓迎です。)
・このメールに返信するかたちでご感想をお書きいただけます。また、SNSのDMなどでもご感想いただけると励みになりますので、ぜひご感想をいただけたらうれしいです。
すでに登録済みの方は こちら